郷土料理やその土地の伝統的な料理のことを表現するとき、英語では「cuisine 」という単語を使います。料理や食事を表す単語として広く使われるのは「meal」や「food」ですが、この単語はそういう意味合いでは限定的な状況でのみ用いられる表現になります。今回はこの「cuisine」の正しい使い方を解説します。
目次
「cuisine」の意味を解説
「cuisine」の意味を例文と共に解説していきます。
名詞として使われる単語で「料理」という意味を持ちますが、「food」や「meal」ほどメジャーな表現ではなく、限定的な場面で好まれる表現です。
1. 名詞で「郷土料理、伝統料理」
特定の地域や文化の中で親しまれてきた伝統的な料理など、主に郷土料理に当たるモノを指す際に好まれる表現です。「food」と同じく単に「料理」を指して使うこともありますが、基本的には限定的な表現として使われます。
地域以外でも範囲を広げると、日本の寿司や天ぷらなど他の国にはないその国の伝統的な料理に対しても「cuisine」は用いられます。
Kaiseki meals are made with seasonal ingredients selected by the chef, and are a must-try for anyone interested in Japanese cuisine.
懐石料理には、季節感が巧みに映し出されています。Cantonese cuisine is vastly different from Sichuan cuisine.
広東料理は四川料理とはかなり異なります。
2. 語源はフランス語
「cuisine」の発音は「kwuh · zeen」となります。
英語の発音ルールで考えるとスペルと発音が一致していないのですが、その理由は語源がフランス語にあるからです。フランス語だと発音は違いますが、同じスペルで「郷土料理」という言葉があります。英語にはこのように外国語から輸入された単語も多くあります。
「food」や「meal」との違い
冒頭でも説明した通りですが、広義で「料理」の意味を持つのは「food」や「meal」です。
「food」は人が食べる食事を意味する単語として最も一般的な単語であり、何にでも用いることが可能です。
「meal」も基本的に食事なら何にでも使えますが朝食、昼食、夕食など、特定の時間に食卓に座って食べる食事の事を指します。
「cuisine」は意味としては「料理」という意味ですが、郷土料理や伝統的な料理を表現する際に好まれるため、使われる場面は上記の2単語と比較するとより限定的な表現になります。
「cuisine」の使い方
上記で書いた通り、限定的な場面で用いられる「料理」という意味の表現ですが、郷土料理や伝統的な料理は敷居の高い料理という印象が強いことからしばしば高級なレストランで提供される料理のことをさしても「cuisine」が用いられたりもします。
伝統文化のある料理、その国の特徴的、代表的な料理、そして高級レストランでの料理等を言いたい際は積極的に使って行きましょう。
少し硬い印象になりますが、「food」や「meal」と同じような感覚で単に「料理」という意味合いでも使う時もあり、ネイティブも人によってはそこまで気にしていない印象もあります。
なので限定的とは書きましたが、ある程度気軽に使ってもいい表現でもあります。
「cuisine」と「food」と「food」の使い分けの感覚を掴むコツ
まとめると「cousins」と「food」と「meal」の違いは以下の通りです。
cuisine: 伝統料理、郷土料理という意味で用いる。高級な料理の事を指す時もある。
food: 最も広い意味で「料理」を表す。基本的に〇〇料理というときは「〇〇 food」と書くことができる。
meal: 料理全般に用いることができる。特定の時間に座って食卓で食べる「食事」という意味で使うことが一般的で、そこで「food」と差別化がされる。
どの単語も「料理」という意味合いはある為、使い分けのルールはありますが、絶対にこの状況でこの単語は使わないというほどではありません。
郷土料理や高級料理のことを「food」や「meal」と言うこともありますし、普段通りの夕食のことを指して「cuisine」と表現することもあります。ですが、そう発言したからと言って間違いということはありません。
「cuisine」を使いこなせるとあなたの英語の表現の幅が広がることは間違いないので今回紹介した例文を参考にしてぜひ実践の英会話でも役立ててみてください。ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
楽しく生きた英語を学びたいなら、VoiceTubeアプリ!
新しい動画を日英字幕付きで毎日更新!ニュース、アニメ、コメディー、教育などチャンネルも豊富で、気楽に楽しく英語を学べるから、毎日の英語学習が楽しくなる!
ライター / Aki
画像 / Stacey Doyle, CC Licensed