「自由研究」を英語で言うと?夏休みの宿題にまつわる英語表現集!

小学校の時の夏休みで皆さんが苦労したことが「夏休みの宿題」ではないでしょうか?小学校の宿題にはユニークな課題があり「自由研究」はその特徴的課題の筆頭です。今回は「自由研究」をはじめとする様々な夏休みの宿題の英語表現を紹介します。

自由研究 夏休み 英語

日本の小学生にとって夏休みは一年を通して最も長い休暇です。1 ヶ月以上の期間が与えられた中で課される宿題は私たちにとっては懐かしいものですが、それを英語圏の友人などに説明する際はその背景も説明する必要があるでしょう。それも踏まえて夏休みの宿題の英語での表現を紹介して行きます。

夏休みの自由研究って英語でなんて言うの?

1. Independent research

自由研究に当たる正確な英語はありませんが、意味合い的に近い表現が「Independent=独自の research=研究」でしょうか。

 Independent research is one way in which you can become more interested in science, for instance, you could observe how ants make their nest.
自由研究はアリがどのようにして巣を作るかを見るなど、科学分野の主題を自由に選択できる宿題の一つです。

2. Free Study

「Study=研究」と言う意味も持っているので、researchの同義語として用いることができます。こちらは日本語の意味合いを近い表現というより、日本語をそのまま英語化したような言い方になります。

 Free Study means you are free to choose the subject you wish to study, but it doesn’t mean you can choose not to do an assignment. 
自由研究とは、あなたが主題を自由に選択できることを意味します、あなた自身が課題を行うかどうかを自由に選択できるという意味ではありません。

VoiceTube 英語学習 アプリ

夏休みの宿題にまつわる「宿題」の関連英語表現

自由研究以外にも夏休みの宿題には特徴的な課題がいくつもあります。代表的な宿題の英語表現を 3 つ紹介します。

1. book report-読書感想文

英語圏でも同じような課題があり、それを book report と表現します。大学の課題で課されるような論文やレポートにも同じ表現を用いることができます。

I had to write a lot of book reports this summer.
この夏は読書感想文をたくさん書かなくちゃならなかったわ。

Students will read novels in English class and write book reports.
英語の授業のために小説を読んで、読書感想文を書く。

book reportの発音を動画で確認してみましょう!

新学期スタート!- Life in Japan 第22話読書感想文

2. picture dairy-絵日記

英語圏ではこのような言葉が正式にあるわけではなく、あくまで日本語をそのまま直訳したような表現です 。日本の小学生は誰しもが付けたことのある絵日記ですが、英語圏では一般的ではないので、具体的な補足説明が必要です。

A picture diary is a diary that explains the events of the day with text and illustrations.
絵日記は文章とイラストでその日の出来事を説明する日記のことです。

As you know, I already told you to keep a picture diary during the summer vacation.
みんなも知っているとおり、夏休みに絵日記をつけるように言いました。

3. Math / Kanji work book- 算数/漢字ドリル

ドリルの意味は日本語でもお馴染みの穴を開ける工具で、穴を空けるために使われるモノです。英語でもこの意味が一般的ですが、同じ部分をグルグルと何度も回転する事から反復的な練習や訓練という意味も持っています。日本語の漢字ドリルや算数ドリルはまさにこの意味から来ています。

ただ、英語では日本語のように「drill」とは言わずに「work book」と表現するのが一般的です。

I have to finish my math work book for tomorrow.
ぼくはあしたの算数ドリルを終わらせなきゃならないんだ。

You have a Kanji work book to do.
するべき漢字ドリルがあります。

「夏休みの宿題」にまつわる英語表現を覚えよう!

夏休みに日本の小学生に課される宿題はユニークな課題が多いです。特に今回紹介した宿題の英語表現は英語圏では馴染みのない単語でもあるので、単語を暗記するだけでなく、どういった宿題なのかを英語で説明できるといいでしょう。

これらを使いこなせるとあなたの英語の表現の幅が広がることは間違いないので今回紹介した例文を参考にしてぜひ実践の英会話でも役立ててみてください。ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

楽しく生きた英語を学びたいなら、

VoiceTubeアプリ!

新しい動画を日英字幕付きで毎日更新!ニュース、アニメ、コメディー、教育などチャンネルも豊富で、気楽に楽しく英語を学べるから、毎日の英語学習が楽しくなる!

↓↓VoiceTubeアプリのダウンロードはこちらから↓↓

VoiceTube 英語学習 アプリ

文/ Aki
翻訳/ Aki
画像/Jessica Lewis, CC Licensed