【保存版】TOEIC 頻出!take を使った熟語・イディオム8選を例文とイラストで解説✨

動詞+前置詞を組み合わせることで、動詞単体とは全く異なる意味を持つようになる句動詞。今回は8つの take の句動詞をご紹介します。8つすべて全く意味が異なるので、1つ1つきちんと意味を覚えて、TOEIC や英検、テスト問題で確実に点がとれるようにしましょう!

Take の主な句動詞8つ

Take の句動詞はたくさん存在しますが、今回はその中でも特によく使われる8つの句動詞をご紹介します。

  • take after「似ている」
  • take away「持ち帰る、取り除く」
  • take back「返品する、撤回する」
  • take up「(新しい仕事など)を始める」
  • take off「離陸する、脱ぐ」
  • take aback「驚く、ショックを受ける」
  • take in「理解する」
  • take over「引き継ぐ」

では、それぞれの句動詞を例文付きで詳しく解説します!

take の句動詞の解説

1. take after

take after は「~に似ている」という意味です。ただし、親や先祖など、自分より年上の家族だけに使え、友達や有名人に似ているという際には使うことができないので注意してください。

My two sons take after my husband.
「二人の息子は夫に似ている。」

2. take away

take away は「(食事を)持ち帰る」「取り除く、連れていく」という意味を持ちます。「持ち帰る」という意味の take away は主にイギリスで使われ、アメリカでは take out を使います。

I ordered some humbergers to take away.
「ハンバーガーを持ち帰りで注文した。」

My mother took my phone away!
「お母さんが私の携帯を取り上げた!」

They were taken away by the police.
「彼らは警察に連れていかれた。」

3. take back

take back は「返品する」「(発言などを)撤回する」という意味を持ちます。

I took my new laptop back to the store because it did not work well.
「きちんと動かなかったので、新しいパソコンを店に返品しました。」

I’m sorry, what I said was wrong. I take it back.
「すみません、私が行ったことは間違いでした。発言を撤回します。」

4. take up

take up は「(新しい趣味や仕事を)始める、着手する」「(物が部屋の)場所をとる、時間をとる」という意味を持ちます。

I recently took up piano as my hobby.
「最近趣味としてピアノを始めた。」

This bed takes up a lot of space in my room.
「このベッドは私の部屋の大部分の場所をとる」

5. take off

take off は「離陸する」という意味です。また、「(服を)脱ぐ」という意味も持ちます。

The place took off on time.
「飛行機は定刻通り離陸した。」

Can you take your shoes off inside the house?
「家の中では靴を脱いでくれますか?」

6. take aback

take aback は「驚いた」「ショックを受けた」という意味です。I was surprised よりも驚きの程度が大きいニュアンスがあります。多くの場合、「人 + be 動詞 + taken + aback + by」 の受け身形で使われることが多く、by の後ろには「びっくりさせた物事」が来ます。

Advertisements

I wan taken aback by the news that he resigned the company.
「私は彼が会社を辞めたというニュースに驚いた。」

7. take in

take in は「理解する」「受け入れる」「(ウソを)信じ込ませる」など多くの意味を持ちます。

I wan not able to take in everything he said.
「私は彼が言ったことのすべてを理解することができなかった。」

The family took in a stray dog.
「この家族は野良犬を一匹受け入れた。」

Don’t be taken in by his false story.
「彼のうその話を信じ込むな。」

8. take over

take over は「引き継ぐ、引き受ける」「買収する」という意味を持ちます。

My boss retired recently, so I took over her job.
「上司が最近退職したので、私が彼女の仕事を引き継ぎました。」

Our company was taken over by a US company.
「我々の会社はアメリカの会社に買収された。」

この記事では、take の句動詞をご紹介しました。take の後ろに異なる前置詞が付くだけで全く違う意味になるので、覚えるのが少し大変ですが、どれも日常会話でも、TOEICやその他英語の試験でよく出てきます。きちんと確認して意味をしっかり覚えましょう。

ボイスチューブなら、エンタメや雑学、ニュースなどさまざまな動画を使って楽しく英語が学べます。今すぐアプリを無料でダウンロードして、楽しい英語学習ライフを始めてみませんか?

banner

Advertisements