新型コロナウイルス、Google が Cookie 廃止を発表!英語ニュースを解説!

CNN のニュースで確実な英語力をつける!
日英字幕付きの動画を見てリスニングを鍛えよう。
「新型コロナウイルス」「人の平均体温が低下」
「Google が Cookie 廃止を発表」

CNN コロナウイルス 武漢 google グーグル cookie 廃止

\早速動画を見てみよう!/

コロナウイルス、武漢

今週英語ニュースの概要

  1. 「新型コロナウイルスが世界中に拡散」
    新型コロナウイルスが中国の武漢で発生してから、世界中に急速に拡散。世界各国は感染拡大の危機にどう対処しているのか?また、ゴーストタウンと化した中国の都市、中国に留学中のアメリカ人学生がその様子を語る。
  2. 「人の体温に変化が?!」
    人間は恒温動物。しかし、科学者は人の平均体温が世代ごとに下がっていることを発見。それも、 19 世紀の人々と比べると 1 度の差?!現代人の暮らし方の変化が要因か?
  3. 「Google が Cookie 廃止を発表」
    ブラウザにログオンするときに必ず使う Cookie。しかし、近年では Safari と Firefox は third-party Cookieを禁止し、Google も取り除くことを発表。プライバシーを侵害するとして物議をかます Cookie の仕組みを解説!
  4.  おまけ「オーロラの低速度撮影によって新たな発見!」

 

新出単語・フレーズを解説

coronavirus (n.) コロナウイルス

「新型コロナウイルス」は英語で novel coronavirus と言います。novel は「新しい、奇抜な」を意味します。ちなみに 2002 年に流行した SARS と 2012 年に流行した MERS もコロナウイルスの異なる種類です。

The Wuhan coronavirus epidemic has reminded people of SARS.
武漢コロナウイルスの大流行は人々に SARS を思い出させた。

MERS is caused by a kind of coronavirus originally found in bats.
MERS はコウモリの体内で発見されたコロナウイルスによって引き起こされた。

come down with sth. (phr.) 病気にかかる

come down with というフレーズは「病気にかかる」を意味します。しかし、前置詞 with を on に置き換えて come down on とすると、「不意に襲いかかる;避難する;ひどくしかる」の意味になのでの注意が必要です。

After I coughed, everyone started staring at me thinking I had the coronavirus, when in fact I’d just come down with the cold.
私が咳をすると、皆コロナウイルスに感染していると疑って私のことをじっと見つめたが、実際は風邪をひいていただけだった。

The boy came down with chickenpox at the end of the holidays.
その男の子は休日が終わる頃に水疱瘡にかかった。

correspondent (n.) 文通者;特派員

correspondent は動詞の correspond「一致する、符合する;通信(文通)する」から来ています。correspond with sth. は「(物事と)符合する」、correspond with sb. は「(人と)通信する」という意味を表します。correspondent は人を指して「文通者;(新聞社などの)特派員、通信員」を意味します。

The girl volunteered to be a war correspondent.
女の子は戦地通信員になることを志願した。

The witness’ testimony corresponds with that of the accused’s, so I suspect he is not guilty.
目撃者の証言は被告のものと一致するので、彼は有罪ではないだろう。

untouched (adj.) 触れられていない、着手されていない

untouched は形容詞で「触られていない、着手されていない」を意味します。また、touched は「感動した、心を動かされた」を意味するように、untouched は「感動しない、心を動かされない」の意味も持ちます。さらに、untouchable は「触れてはいけない;無敵の、手の届かない」を意味します。

Sandy must be on a diet. She left her dinner untouched. 
サンディーはダイエット中なのであろう。夕飯に一切触れていない。

The president is considered untouchable due to support from the military.
大統領は軍の支持があるため、手の届かない存在として見られている。

spot (v.) 見つける、見抜く

spot は動詞の場合は「見つける、見抜く」を意味し、見つける動作に集中力を伴うときを言います。see は「ちょうど見かける」というニュアンスです。spot は名詞の用法もあり、「場所、地点;斑点」を意味します。また、on the spot は「即座に;現場で」という意味を表すフレーズです。

The police officer spotted the robber and caught him in the act.
警察官は強盗を見つけ、現行犯でとらえた。

The ambulance crew provided first aid on the spot following the car crash.
交通事故の後、救急員は現場で救急処置を施した。

produce (n.) 農産物

produce は第二音節にアクセントを置いて /prəˈdus/ と発音する場合は、動詞「生産する;製造する;引き起こす」の意味を表します。それに対して、第一音節にアクセントを置いて /ˈprɑdus/ と発音すると、名詞の「農産物」を指します。

Seasonal produce is not only fresher, but also cheaper.
旬の農産物は新鮮であるだけでなく、安い。

Aomori Prefecture produces a great deal of apples in Japan.
青森県は日本で非常に多くのリンゴを生産する。

outbreak (n.) 勃発、突発

outbreak は名詞で何かが突然発生することを意味する言葉で、「(戦争などの)勃発」や「(疫病などの)大流行」などを指します。動詞フレーズの break out「突発する、勃発する」から来ています。

An outbreak of food poisoning has triggered panic throughout country.
食中毒の大流行は全国でパニックを引き起こした。

The outbreak of war has led to heavy casualties.
戦争の勃発は多くの死傷者を出した。

go south (phr.) 悪化する

go south は当然そのまま「南に向かう」という意味も表しますが、「(事態が)悪化する、下り坂になる」という意味を表すフレースでもあります。

His cosmetic surgery looked okay at first, but things rapidly went south once his nose started to melt.
彼の美容整形は当初良く見えたが、鼻が溶け始めて急に悪化した。

If things go south, don’t hold me responsible.
事態が悪化すると、私に責任を負わせないで。

benchmark (n.) 基準;基準点

benchmark とは名詞で「基準、水準;(測量の)基準点」を表す言葉です。set a benchmark は「基準を定める」という意味になります。

The actor passed away at a very young age, but his great performance set a new benchmark for his peers around the world.
その役者は若くして亡くなったが、彼の素晴らしい演技は世界中の役者たちに対して基準を定めた。

Shakespeare’s works are considered a benchmark in English literature.
シェイクスピアの作品は英文学における基準と考えられている。

edible (n.) 食べられる

edible は形容詞で「食用の、食べられる」を意味する言葉です。あくまで口の中に取り込んで食べることができることを言い、味の良し悪しについてはわかりません。飲料を指して言う場合は potable を用います。

Plastic is not edible and children might choke on it if it isn’t kept away from them.
プラスチックは食用ではなく、離れたところに置いておかないと子供は喉に詰まらせる恐れがある。

Tap water is potable in most European countries.
ヨーロッパのほとんどの国々では水道水をそのまま飲むことができる。

invasive (adj.) 侵略的な

この言葉は invade「侵略する、襲う;侵害する」から来ています。名詞は invasion です。「人のプレイベートを侵害する」は invade sb.’s privacy と言います。

Asking a colleague how much they make is considered an invasive question.
同僚に給料をいくらもらっているかを尋ねることは、私的な生活に立ち入るような質問と考えられる。

Don’t invade other people’s privacy by asking questions about their personal lives.
個人的な生活に関わることを尋ねて他人のプライベートを侵害してはならない。

phase out (phr.) 段階的に廃止にする

phase の名詞は「段階、時期」を指します。動詞の場合は「段階的に実行する」の意味です。phase out というフレーズは「段階的に廃止する」という意味になります。その反対を意味するフレーズは phase in「段階的に導入する」です。

The old machines in the factory will be phased out sooner or later.
工場の古い機械はいずれ段階的に廃棄される。

The company is phasing in artificial intelligence for robot design and manufacturing.
その企業はロボットの設計と生産に人工知能を段階的に導入している。

 

動画で英語を学ぶアプリ VoiceTube

「リスニング鍛えたいけど、語彙力が足りない、聞き取れない…」

そんなあなたに VoiceTube はピッタリのアプリ!動画を見て英語を学べる!全動画日英字幕付きで、字幕をタップするだけで辞書検索もできる便利なアプリ。スイスイと効率的に英語を学べる!分からなかった単語は単語帳で復習も!

新しい動画も毎日更新!ニュース、アニメ、コメディー、教育などチャンネルも豊富で、気楽に楽しく英語を学べるから、毎日の英語学習が楽しくなる!

↓↓ダウンロードはこちらから↓↓

 

 

ライター/ Liang-Chun Chen
翻訳/ Leonard
画像/ CDC, CC Licensed