最終更新日: 2025年11月27日

アメリカで毎年11月に行われる「サンクスギビング(Thanksgiving Day)」。家族や友人が集まり、食卓を囲んで“感謝”を分かち合う、とても大切な祝日です。この記事では、サンクスギビングの意味や過ごし方、定番料理、英語フレーズまでわかりやすく紹介します!
VoiceTube は、動画で英語学習ができるサービスです。動画の種類が豊富なので、あなたの好きが絶対ある!再生スピードも調整できるので、リスニングの練習にもぴったりです✨
目次
サンクスギビングとは?(Thanksgiving Day の意味)
サンクスギビング(Thanksgiving Day)は、アメリカとカナダで祝われる“感謝の日”のこと。アメリカでは 毎年11月の第4木曜日 に行われ、家族が集まって「今年の恵みに感謝する」伝統的な休日です。
起源は17世紀。イギリスから移住してきたピルグリムたちが、厳しい冬を生き延びるためにネイティブアメリカンから助けを受け、収穫を祝って一緒に食事をした—これが“最初のサンクスギビング”とされています。
今日では、宗教色よりも “家族行事” としての意味合いが強く、アメリカで最も帰省が多い日とも言われています。
サンクスギビングをどう過ごす?
サンクスギビングは、「家族で過ごす日」というのが大前提。多くのアメリカ人が実家に帰り、手料理を囲んでゆっくりと過ごします。主な過ごし方は次のとおりです!
- 家族で集まって食事をする(Thanksgiving dinner)
- ターキーを中心とした料理を準備する
- アメフトを観る(NFL Thanksgiving Game)
- メイシーズのパレードを見る(NYの名物イベント)
- 感謝を伝え合う “I’m thankful for …” の時間
- 友達同士で祝う “Friendsgiving” という新しい文化も人気
アメリカではクリスマスよりも“家族が集まる”意味で重要とされることもあるほど、特別な1日です。
サンクスギビングの定番料理
サンクスギビングの主役はやっぱり ローストターキー(Roast Turkey)!その他にも、お決まりの「伝統メニュー」があります。
| 料理名(日本語) | 英語名 |
|---|---|
| ローストターキー | Roast turkey |
| スタッフィング(詰め物) | Stuffing / Dressing |
| マッシュポテト | Mashed potatoes |
| クランベリーソース | Cranberry sauce |
| パンプキンパイ | Pumpkin pie |
| グレイビーソース | Gravy |
| グリーンビーンズキャセロール | Green bean casserole |
アメリカ人にとっては“これを食べるとサンクスギビングが来たな〜”と感じる、年に一度の味です。
サンクスギビングでよく使う英語表現10選
1. Happy Thanksgiving!
「サンクスギビングおめでとう!」
Thanksgiving は 固有名詞なので必ず大文字始まります。クリスマスの “Merry Christmas” と同じく、万能の挨拶表現です!”You too!”や”Happy Thanksgiving to you, too!”(丁寧)と返します。
例文
Happy Thanksgiving! Have a wonderful time with your family.
2. I’m thankful for my family.
「家族に感謝しています。」
thankful は for と一緒に使うのが基本。thankful は “日常的なライトな感謝”、grateful は “深い感謝”を表します。
例文
I’m thankful for my family and friends this year.
3. I appreciate your support.
「あなたのサポートに感謝します。」
“appreciate”は、フォーマル寄りでビジネスでも使えます。“thank you” より丁寧で心のこもった表現です。”appreciate”の後ろに人は直接置かず”I appreciate your help. / your support.”が正しいです。
例文
I appreciate your support. Have a wonderful Thanksgiving!
4. What are you thankful for?
「何に感謝していますか?」
サンクスギビングの食卓で“順番に感謝を述べる”伝統行事があります。日常会話でも使えますが、サンクスギビング特有の雰囲気がある表現です。
例文
What are you thankful for this year?
5. Let’s dig in!
「さあ食べよう!」(カジュアル)
とても カジュアルで、友達・家族向けの表現。レストランやフォーマルな場では使わないので注意しましょう!”Dinner is served.”や”Shall we start eating?”がより丁寧な言い換え表現です。
例文
Everything looks amazing. Let’s dig in!
6. The food looks amazing!
「めちゃくちゃ美味しそう!」
amazing は「びっくりするほど良い」という強い褒め言葉。“It looks delicious!” よりカジュアルで自然な表現です。
例文
Wow, the turkey looks amazing!
7. I’m stuffed.
「お腹いっぱい…。」
stuffed は「詰め物」の意味もあり、ターキーの stuffing と語源が同じです。発音は /stʌft/(スタフトではなく“スタッフト”に近い)。”full”よりも一般的です。
例文
That was delicious. I’m stuffed!
8. Enjoy your holiday!
「良い休日を。」
holiday は “サンクスギビング休暇全体” を指します。Happy holiday!(単数形)はやや不自然で、複数形のほうが一般的です。
例文
Enjoy your holiday! Safe travels.
9. Safe travels!
「気をつけて帰ってね。」
travels が複数形なのは “移動・旅” の総称だからです。サンクスギビングは帰省ラッシュなのでよく使われます。
例文
Safe travels! Text me when you get home.
10. It’s good to be home.
「帰ってこれて嬉しいよ。」
サンクスギビングで故郷に帰省した人がよく言う表現。“home” は “my home” と同じ意味の副詞扱いで前置詞は不要です!
例文
It’s good to be home. I really missed everyone.
【会話例】サンクスギビングを話題にする英会話フレーズ
友達との会話
A: Do you have any plans for Thanksgiving?
B: Yeah, I’m flying back home. My family always cooks together.
A: That sounds fun! Enjoy your holiday!
B: Thanks! You too.
A: 感謝祭の予定はあるの?
B: うん、実家に帰るんだ。家族みんなで料理するんだ。
A: 楽しそう!休みの日を楽しんでね!
B: ありがとう!君もね。
職場の雑談
A: Are you taking time off for Thanksgiving?
B: Just a couple of days. I’m visiting my parents.
A: 感謝祭の休みを取るんですか?
B: ほんの数日だけ。実家に帰省するんです。
食卓での会話
A: The turkey is delicious!
B: Thanks! I followed my grandma’s recipe.
A: 七面鳥、おいしいね!
B: ありがとう!おばあちゃんのレシピで作ったんだ。
動画でサンクスギビングに関する英単語をおさらいしよう!
まとめ
サンクスギビングは、アメリカ文化を知るのにぴったりのテーマであり、英語学習との相性も抜群!定番料理、よく使うフレーズを理解しておくと、海外の友人や英語圏の話題にも自然についていけます。
VoiceTube は、動画で英語学習ができるサービスです。動画の種類が豊富なので、あなたの好きが絶対ある!再生スピードも調整できるので、リスニングの練習にもぴったりです✨